コラム

子育てお役立ち情報

リロクラブのベビーシッター利用補助制度(育児補助券)

リロクラブのベビーシッター利用補助制度(育児補助券)


リロクラブベビーシッター利用補助制度 アイコン


会社の福利厚生サービスがリロクラブだ…なんて方はお得にベビーシッターサービスの補助を受けることができるかもしれません。いくらで利用できるの?利用の方法は?今回はそんな疑問にお答えいたします。

<目次>

福利厚生サービスって?
リロクラブ ベビーシッター補助
リロクラブ ベビーシッター補助利用方法
リロクラブ ベビーシッター利用例
リロクラブ ベビーシッター利用体験談


福利厚生サービスって?

お勤め先の福利厚生について、しっかりとご存じですか?福利厚生には、健康保険や雇用保険などの法律で決められている(法定福利厚生)と企業が独自に制定している(法定外福利厚生)の2種類に分けることができます。

この法定外福利厚生には特に決まりはなく、社員食堂があったり、家族手当・育児手当が準備されていたり、社員割引があったり、その会社によってそれぞれ決められます。
どの内容も、社員の方やそのご家族の方がより良い生活を送れるように。または社員の方が働きやすい環境を整備するために、整えられるものです。
この、法定外福利厚生は、自社で運用するだけでなく、サービス代行会社に任せることも近年では多くなってきています。
このサービス代行会社の中でも代表的な会社がリロクラブさんです。

福利厚生サービスの説明イラスト
 

リロクラブ ベビーシッター補助

リロクラブさんの福利厚生サービスの中にはベビーシッターを割引価格で利用できる「育児補助券」と言うサービスがあります。こちらは1時間につき300円割引や700円割引、1000円割引などがあります。
スポッターのベビーシッターさんの多くは1,500~1,700円程度ですので、グッと使いやすくなりますね。また、リロクラブさんの育児補助券には1日の利用枚数に制限がなく、長時間の利用にも対応してくれるのも、ありがたいですよね。
 
育児補助券 見本
 

リロクラブ ベビーシッター補助利用方法


リロクラブ ベビーシッター利用方法step1

会社の福利厚生サービスがリロクラブさんだった、ラッキーなあなた!どのようにして、ベビーシッターの割引券(育児補助券)を利用するのでしょう??
まずはご自身でリロクラブさんのカスタマーセンターもしくは、勤務先の福利厚生窓口にご連絡ください。お子様の名前や利用したいベビーシッター会社などを伝え「育児補助券」が送付されてきます。

リロクラブさんお問合せ番号


リロクラブ ベビーシッター利用方法step2

手元に「育児補助券」が届いたら割引利用が開始します。このため、少しゆとりを持って育児補助券を申請する必要があります。
スポッターのマイページにログイン後、プロフィールページより、福利厚生サービスと会員ナンバーを入力します。


プロフィール登録ページ



リロクラブ ベビーシッター利用方法step3

ご依頼時、または募集時に登録したサービスを選択します。



リロクラブ ベビーシッター利用方法step4

当日育児補助券をシッターにご提出ください。ピンクの枠内にサインをいたします。



育児補助券 見本 イラスト



リロクラブ ベビーシッター利用方法step5

月末締め分を翌月2日までに弊社にご郵送ください。割引分をキャッシュバックさせていただきます。(振り込み手数料3万以上の場合300円 3万未満の場合200円差し引かせていただきます。)

郵送先
〒541-0052
大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング31階
(株) maira スポッターサポートデスク宛



リロクラブ ベビーシッター利用例

3時間ご利用 保育園終わりから就寝までサポート
(内容)食事補助・遊び・入浴補助・寝かしつけ
300円割引の場合→実質3,600円
700円割引の場合→実質2,400円
1000円割引の場合→実質1,500円
 
利用例 イラスト

 

リロクラブ ベビーシッター利用体験談

リロクラブさんの育児補助券を利用し、スポッターをご利用のお客様にどのように利用をしているのか聞いてみました。(ス)スポッタースタッフ (マ)ママさん です。

笑顔の女性 写真
 

リロクラブ ベビーシッター利用体験談1
(ス)月にどの程度利用していますか?
(マ)5回程度ですかね。
(ス)どのようなタイミングで利用されていますか?
(マ)特に決めていないです。少しゆっくりしたいなと思い利用し始めました。回数は上下して今は月に5回程度の依頼に落ち着きました。私が爆発しなくていいラインが5回のようです。
(ス)爆発予防ですね。シッターさんに依頼すると、気持ちは楽になりますか?
(マ)すごくなります!!子どもって可愛いですけど、基本的に子どもペースで何事も進めないといけないですし、子どもペースに寄り添ってあげることが大切って言われるじゃないですか?でも、寄り添えない時って結構ありますよね。それが、子どもにも申し訳ないですし、私の罪悪感にもなるし。シッターさんがいる時間がようやく「私のペース」になれる時間です。
(ス)私のペース!すごく素敵なワードですね。子どもの成長のためには「子どもに寄り添ってあげる」ことがすごく大切と言われていますが、ずっと寄り添っているとお母さんのペースは無くなってしまいますもんね。
(マ)そうです。かといってその時間に特別なことをしている訳でもないですよ。ゆっくりコーヒーを淹れたり、気になっていた箇所の掃除をして、なんて日常的なことをしています。家の中でホッとできる時間があるってすごく大切です!
(ス)今まではあまりホッとできなかったですか?
(マ)正直そうですね。「しなくてはいけないことだらけ」で仕事が終わっておうちに帰ってきても頭も体もフル回転でした。
(ス)ママは大変ですね。毎日お疲れ様です。リロクラブさんをご利用されていますが、おいくらの割引でしょうか?
(マ)1000円の割引です。本当に助かっています。会社に感謝しています。実質シッターさんを1時間500円で依頼しています。それに、近所の方なので交通費もお安く、彼女がいないと生きていけないと思っています。
(ス)ベビーシッターをまだ利用していないお母さんたちに、利用を進めますか?
(マ)本当に進めます!どうして1人で子育てしないといけないの?って思いますね。人に助けてもらうことは、絶対に悪いことではないですし、助け合って子育てしていこう
と思います。初めてのベビーシッターさんを不安に思う気持ちは分かりますが、私のように家でシッティングをしてもらっていてもいいですし、ずっとお願いしていたら不安は無くなります。もったい無いと思うことがもったい無いです。ベビーシッターさんは多分お母さんより丁寧に子どもに寄り添ってくれますし、子どもの自己肯定感もすごく上がってます。ありがとうございます。
(ス)そう言っていただけると、私どもも嬉しいです。ありがとうございます。
 
 サービス・ガイドアイコン
 シッターご利用時のルールブック アイコン
 お役立ち情報まとめ
ワーママ調査 アイコン
ご利用方法HPの使い方